【オモウマい店で話題】手打ちらーめん勝龍|小千谷のデカ盛りラーメンを20年通う常連がガチレビュー
【オモウマい店で話題】手打ちらーめん勝龍|小千谷のデカ盛りラーメンを20年通う常連がガチレビュー
【オモウマい店で話題】手打ちらーめん勝龍|小千谷のデカ盛りラーメンを20年通う常連がガチレビュー
1. 話題沸騰中の「手打ちらーめん勝龍」、噂通りなの?
新潟県小千谷市にある「手打ちらーめん 勝龍」。
2025年4月1日放送予定の「オモウマい店」にも出演が決まり、さらに話題沸騰中!
SNSや口コミでは「店主が元気すぎる!」「サービスが良すぎてラーメンどころじゃない」との声も多数。
果たしてその実態は…?実際に訪れて、その真相を確かめてきました!
2. SNSや口コミでは大絶賛!
- チャーシューが鬼盛り!
- タンタンチャーシュー麺が神
- 毎回サービスで何か出てくる
- お腹いっぱいどころか、はち切れる
今日は勝龍さんで勝肉メン大盛と肉丼🍜
放送日前だから混むことが予想されたので開店と同時にイン
今日もボリュームの有る一杯美味しかったです。😊
とりあえず火曜日楽しみ📺️ pic.twitter.com/U6NqpuyADJ
— 博、ヒロシ、ひろし@ワンタン🐈️ (@oBFEmU8y3n25VgV) March 30, 2025
—とにかく“お得感”と“店主のテンション”で評価爆上がり中。
Googleレビューも☆4.3超えで、地元民だけでなく県外からのファンも多し!
3. 実際に行ってみた!雰囲気・待ち時間・メニュー
● 店の雰囲気
店内に一歩入ると、まるでアミューズメントパーク。
明るい声で「いらっしゃーい!!」と迎えられ、すでに勝龍ワールドに引き込まれます。
土曜ありがとうございます!
本日も
昼
夜と
売り切れが目立ち
すいませんタイミング見て
準備でき次第
発売します。日曜も
よろしくお願いします! pic.twitter.com/uNQWYptTyO— 新潟県小千谷市!手打ちラーメン勝龍!よろしく❗ドッカーン‼️ (@shoryu3770) March 29, 2025
● 混雑具合
ほぼ常に満席&外待ちアリ。
ピーク時は駐車場も混むので、時間をズラすのがベター。
● 券売機のメニュー
メニュー数がとにかく多い!そして全部うまそう!
人気は
「タンタンチャーシュー麺(1,400円)」
「ネギみそチャーシューメン(1,350円)」
「ブタWがぐらボンバー(1,600円)」
など、肉祭りメニューがずらり。
4. 実食レビュー:写真 vs 実物のギャップは?
- 見た目:写真の想像を超えるボリューム。チャーシューが器からはみ出してる。
- 味:何を頼んでも間違いなし。特にタンタン麺系のゴマの香ばしさとスープの深みがクセになる。
- サービス:ラーメンが来る前に、おつまみチャーシューが勝手に出てくる謎の神対応。
店主の元気さも加わって、ラーメン以上のエンタメ体験でした!
5. 口コミとのギャップまとめ
項目 | 口コミ通り? | コメント |
---|---|---|
ボリューム | ◎ | 予想以上のチャーシュー量 |
味 | ◎ | 安定のおいしさ。外れなし |
値段 | △ | 少し高めだけど納得感あり |
雰囲気 | ◎ | にぎやか!元気すぎ注意 |
接客 | ◎ | 無料チャーシュー、すごい |
静かさ | × | 静かに食べたい人には不向き |
6. 結論:行く価値アリ?それとも…
✔ ガッツリ系ラーメンが好き
✔ チャーシューをおかずに白飯いけるタイプ
✔ 元気な接客にパワーをもらいたい
そんな人には絶対に行くべき!
逆に「静かに黙々と食べたい」人には向いてないかも。
金曜ありがとうございます!
昼も夜も
売り切れのラーメンが
多くなりすいません!勘弁してください
土曜もよろしくお願い致します🙇
喜味屋の皆様も
身体に気をつけて頑張っていきましょうー! pic.twitter.com/0p7XvA7Qya— 新潟県小千谷市!手打ちラーメン勝龍!よろしく❗ドッカーン‼️ (@shoryu3770) March 28, 2025
7. こんな人におすすめ!
- 「ラーメン二郎」系が好きな人
- コスパより“満足感”重視な人
- SNS映えするラーメンを撮りたい人
- 元気とサービス精神を受け止められる人
— 🍙ゆきと@クルッポンババ🍙 (@yukito_ha36s) March 20, 2025
8. 編集後記
筆者は勝龍歴20年以上の常連ですが、今も変わらぬ味と“あふれるサービス精神”に脱帽。
これからTVでさらに混むとは思いますが、行く価値は大アリです!
次は「ブタWがぐらボンバー」にチャレンジしようかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません