
新潟で朝ラー!喜多方ラーメン坂新で味わう極上チャーシューメン&ミニミニソースカツ丼【実食レポ】
朝からラーメン?その常識、坂新が変えます!
「朝からラーメンなんて重すぎる?」
そんなイメージを覆してくれるのが、新潟市江南区にある【会津・喜多方ラーメン 坂新(ばんしん)】。
ここでは、福島県喜多方市に根付く「朝ラー文化」を、新潟でも本格的に体験できるんです!
しかも、坂新は朝7時オープン。
休日の朝活にぴったりすぎる一杯が、ここにはある。
今回は朝9時過ぎに訪問し、
名物「チャーシューメン」と「ミニミニソースカツ丼」を贅沢にいただいてきました!
その感動を、たっぷりレポートしていきます✨
お店情報|坂新の場所・アクセス
【会津・喜多方ラーメン 坂新(ばんしん)】
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | 会津・喜多方ラーメン 坂新(ばんしん) |
住所 | 新潟県新潟市江南区鵜ノ子2-5-28 |
電話番号 | 025-384-0789 |
アクセス | JR信越本線「亀田駅」から徒歩約22分/車で約5分 |
営業時間 | 月火水金:7:00〜15:00/土日祝:7:00〜18:00 |
定休日 | 木曜日 |
座席数 | 約60席(カウンター席・テーブル席・小上がり席あり) |
駐車場 | あり(30台分) |
🚗 車利用が圧倒的に便利。朝でも駐車スペースに余裕あり!
アピタ新潟亀田店の道路を挟んですぐ隣にあります。
メニュー一覧|坂新(ばんしん)


メニュー | 価格(税込) |
---|---|
坂新ラーメン | 800円 |
★チャーシューメン | 1,150円 |
醤油ラーメン | 850円 |
醤油チャーシューメン | 1,150円 |
ねぎラーメン | 950円 |
★ねぎチャーシューメン | 1,250円 |
★ミニミニソースカツ丼 | 400円 |
ミニミニタレカツ丼 | 400円 |
ソースカツ丼(みそ汁・サラダ付) | 1,200円 |
タレカツ丼(みそ汁・サラダ付) | 1,200円 |
瓶ビール | 600円 |
角ハイボール | 400円 |
ノンアルコールビール | 380円 |
サイダー/アップルジュース/オレンジジュース/ウーロン茶 | 各200円 |
大盛りトッピング | +100円 |
★マークは筆者オススメメニュー
※2025年4月現在
実食レポ|朝9時に極上チャーシューメン&ミニ丼を堪能!
チャーシューメン|丼を覆うチャーシューに圧倒!
席について待つこと数分。
着丼したチャーシューメンは、想像以上の迫力。

スープが見えないほどチャーシューがぎっしり!
まずはスープを一口。

黄金色に澄んだ塩豚骨ベースは、
クセがなくまろやかで、朝でもぐいぐい飲める優しい味わいです。
続く麺は、喜多方伝統の平打ち縮れ麺。

もちもちとした弾力、ツルッとした喉ごし、スープとの絡み……
すべてが絶妙。
そしてメインのチャーシュー。

口に運べば、ふわっととろける柔らかさ。
脂の甘みと赤身の旨味がしっかり感じられ、
「肉を食べてる!」という満足感が押し寄せます。
ミニミニソースカツ丼|ミニとは思えぬ満足感!
ラーメンと一緒に頼んだ「ミニミニソースカツ丼」もまた、絶品。

- サクッと香ばしい衣
- 甘辛ダレがたっぷり染みた薄めのカツ
- 白米が止まらない魔性の一杯

ミニサイズながら、朝の胃袋にはちょうどいいボリューム感。
ラーメンと交互に食べると、甘辛さと塩味のハーモニーがやみつきになります。
★坂新おすすめメニューTOP3
1位|チャーシューメン(1,150円)
丼いっぱいに敷き詰められたチャーシューが圧巻!
あっさり塩豚骨スープとの相性も抜群で、朝からでもぺろりと食べられる一杯。
坂新に来たらまずこれ!

2位|ねぎチャーシューメン(1,250円)
シャキシャキのネギと、とろけるチャーシューの豪華コラボ!
さっぱりとしたネギの食感が、朝ラーにもぴったりです。
ネギ好きなら絶対満足間違いなし!

3位|ミニミニソースカツ丼(400円)
甘辛いタレがたっぷり染み込んだサクサクカツを、小ぶりな丼でサクッと味わえる!
ラーメンのお供にぴったりな名脇役。
ラーメン+ミニ丼で満足感MAX!

坂新の魅力|朝でも快適な店内と職人のこだわり

店内の雰囲気
- 清潔感ある明るい空間
- 1人でも、家族連れでも入りやすいレイアウト
- テーブル席、小上がり席も広々
朝の時間帯は常連客を中心に賑わいつつも、
ゆったりと食事が楽しめる雰囲気です。
ラーメンへのこだわり
スープ
豚骨の旨みを引き出しながら、透明感のあるあっさり仕立て。
雑味ゼロで、飲み干せるスープ。
麺
平打ちの縮れ麺がスープをしっかり抱え込み、
もちもちとした食感がクセになる。
チャーシュー
とろける柔らかさと肉の旨味。
これだけでも食べに来る価値あり!
喜多方の「朝ラー文化」|なぜ朝からラーメンなのか?

喜多方市で根づく「朝ラー文化」。
もともとは、次の人たちが食べていました。
- 工場の夜勤明けの人たち
- 農作業を終えた農家の人たち
朝からさっぱりしたラーメンで体を癒やし、
また一日をスタートする――
そんなライフスタイルが文化として根づいているんです。
坂新は、その喜多方の空気を新潟でそのまま味わえる、
数少ないお店のひとつ。
朝7時オープンという営業スタイルにも、
本場のこだわりが詰まっています。
まとめ|朝から坂新で極上の一杯を!

- 新潟で本場・喜多方ラーメンが楽しめる希少な店
- 朝からスルスルいける絶品スープともちもち麺
- とろけるチャーシューと甘辛ミニ丼で満足度120%
- 駐車場完備、朝活ラーメンにも最適!
「朝ラーってどうなの?」と思っているあなた、
一度、坂新の一杯を体験してみてください。
きっと、朝からラーメン=最高の贅沢に変わります。
次の休みは、早起きして坂新で朝ラー決めましょう!