こんにちは。
すっかり春めいてきました。
桜はまだ咲きませんが、梅がチラホラ咲き始めています。
そこで今回は、梅の花を求めて新潟市中央区の『蒲原神社』様にお邪魔してきました。
お邪魔した日は天気が良くて気持ちよかった〜
それでは早速、行ってみよ〜!
『蒲原神社』様に到着
『蒲原神社』様に到着したのは、午後4時くらい
参拝客はまばらでした。
まずは入口にある手水舎(てみずや)で身を清めてから境内に向かいます。
座牛の銅像に迎えられて、お社へ
蒲原神社座牛建設の辞
古来より蒲原神社には菅原道真公を合祀して来ました。
菅原道真公とは平安時代の学者、政治家で是善の子
始め宇多天皇に仕え信任を受け八九四年遣唐大使に任ぜられたが建議して廃止
醍醐天皇の時、右大臣となったが九〇一年藤原時平の中傷により九州太宰権師(だざいごんのそち)に左遷され延喜三年二月二十五日配所で没せられた。
書をよくし三聖の一人、詩文は菅家文章などに収録、その御霊を北野に祭り道の神として異例の尊崇を受ける
菅公、菅丞相と称えられ梅花と牛車をこよなく愛された。これにちなみ蒲原神社には梅花祭 (春分の日前後)が盛んになり、平成十一年に牛車の座牛を奉紀しようと提案者が出、広く兼務社並び有志から浄財を集め作成したものである。
お社は「青海社」と書かれています。
2022年に改修工事をされていて、とてもきれいなお社になっています。
お賽銭をあげて、鐘を鳴らし神様を召喚。
二礼二拍手一礼でお参りを済ませました。
境内を梅の花を見に散策
お参りを済ませた後は、梅の花を見に行きます。
訪れた日はまだ3分咲き位だったのですが、キレイに咲いている花もありました。
薄ピンクの梅、濃いピンクの梅がチラホラ咲いていて、ミツバチもぶんぶんと飛んでいました。
春ですね~
それでは、梅の花の画像をご覧ください。
『蒲原神社』様の梅の花の全盛期は、3月20日前後になっています。
お彼岸に参拝にいかれてはいかがでしょうか?
「言魂の精」と書かれた立札
言魂の精
当社がこの地に移転したのは元禄時代で、この欅は既にあり1500年は経っている
明治のある朝、毎朝お務めをしている巫女がこの欅の前を通ると、欅の精が現れ長男を医師にせよと告げられた。
そこで医師になったのだが、世界大戦で敗戦となり神社が全く立ち行かなくなったが医師のために助かり今日に至った。
全ったく「欅の精の言魂」によるものと
以来、この欅を言魂の欅として祀られている
令和四年六月吉日
宮司 金子隆弘 記
大きな欅の木が境内の入口にあります。
『蒲原神社』様がこの場所に移転する前から立っていたようです。
神々しくもあり、力強さもあるような佇まいですね~
『蒲原神社』様のクチコミ
蒲原神社には、ずいぶんと梅の花が咲いていました
気温も暖かかったし、世の中はもう春ですね#東京カメラ部 #新潟カメラ部 #キヤノン党でほめあいたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ#蒲原神社 #梅 pic.twitter.com/2JnOJZKOro— 新熊屋 (@nii_kuma_ya) March 13, 2023
蒲原神社
一重唐梅
#新潟 #蒲原神社 #梅 #梅の花 #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ pic.twitter.com/PzD0za5Ydf
— アル(亜篭) (@kazusato7111) March 12, 2023
本日の訪問
蒲原神社に行ったら終わりかけで、
田上に行ったらまだ早かった(・ω・)— 猫又@越後 (@aki_peach) March 12, 2023
#蒲原神社 梅の花🌸
蒲原まつりは出店が多くて混み合っていますが、この時期は駐車場に停めてゆっくりお詣り出来ますね〜✨ pic.twitter.com/dsTFgcpzKS— 謙信尾根 (@kenshinone6701) March 12, 2023
『蒲原神社』様へのアクセス
店名 | 蒲原神社 |
住所 | 新潟県新潟市中央区長嶺町3−18 |
TEL | 025-244-4541 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
駐車場 | あり(お祭り期間は駐車不可) |
公式HP | ー |
コメント