【新潟市東区】「マルシチラーメンセンター」の九州ラーメンと唐揚げで満腹ランチ

グルメ

こんにちは。

腹がへって力が出ない……
ということで、今日は新潟市東区にある「マルシチラーメンセンター」さんに行ってきました。
新潟に居ながら、本場九州ラーメンが食べられると噂を聞きつけて、実食してまいりました。

 

場所は新潟市東区の石山団地にあります。

 

 

 

まずお店に着くと、

ラーメン 550円

という看板が目をひきます。
物価が高騰している今日この頃…550円でラーメンが食べられる幸せ、ありがとうございます。

 

駐車場は、2カ所に分散してあります。
初めて「マルシチラーメンセンター」に行くよって人は、下の画像をチェックしてから訪れるとスムーズに駐車できます。

 

お店の外観は、こんな感じ。

中に入ると、元気のよい店員さんが「いらっしゃいませ~」

訪問時間は11時30分位でしたが、すでに2人のお客様が入ってラーメンを楽しんでいられました。
お店は、隣の「唐揚げもり山」と併設されていて、唐揚げもラーメンと一緒に食べられるスタイルになっています。

 

客席は、カウンター7席のみとなっていて、大人数の家族連れにはちょっと厳しいかと。

 

サッと入って、サッと食べて出ていくといった感じで考えているのかも知れませんね。

メニューはこんな感じです。

ラーメン
・ラーメン 550円
・ネギラーメン 650円
・ネギチャーシューメン 750円
・全乗せラーメン 850円
・高菜ラーメン 650円
・チャーシューメン 750円
・替え玉 150円

 

トッピング
・チャーシュー4枚 200円
・辛し高菜 100円
・自家製辛みそ 50円
・煮玉子 100円
・ネギ増し 100円
・のり(4枚) 100円

 

 

お得セット(ラーメンと一緒に頼んだ場合)
・もり山セット(唐揚げ2個+小ライス) 300円
・特製チャーシュー丼 300円

 

 

ご飯物
・もり山セット(唐揚げ2個+小ライス) 350円
・チャーシュー丼 350円
・小ライス 100円

 

定食
・からあげ定食 750円
・チキン南蛮定食 900円
・アジフライ定食 750円
・ユーリンチー定食 800円
・牛タン定食 750円

 

ドリンク
・プレミアムモルツ 650円
・ハイボール 550円
・レモンサワー 500円
・ソフトドリンク 200円

※ 2022年12月時点の価格

 

メニューを一通り眺めてから、注文をします。

「すみませ~ん!!注文おねがいしま~す!」

「ラーメン(550円)」の「もり山セット(300円)」お願いします!!

マルシキラーメンセンター初訪問だったので、まずはデフォのラーメンを食べてみようと思いました。
と同時に、もり山の唐揚げも食べてみたい!という欲望にかられてしまい。

 

卓上調味料
・コショウ
・ラーメンたれ
・紅ショウガ
・ゴマ
・ニンニク

 

九州地方のラーメンはなぜ紅ショウガが合うんでしょうね?

そうこうしていると、ラーメンが運ばれてきました。
デフォのラーメンがコチラ!!

乳白のスープに泳ぐ中細麵、青ネギの輪切り、チャーシューが2枚は嬉しい、板のりが1枚

おいしそ~~~

もり山セットが来るのを待たずに

「いただきま~す」

白濁したスープに浮かぶ油の丸い粒

一口すすると、濃厚なのに後味スッキリ

うま~~~

麺リフト、中細のストレート麺です。

麺の固さは、普通で頼んでありました。
固くもなく柔らかくもなく丁度良い食感。

チャーシューは、ホロホロすぎて箸で持ち上げると形が崩れてしまいます。
口の中に入れると溶けて無くなっちゃいます。

 

もり山セット(唐揚げ2個+小ライス)が到着しました。

小ライスは本当に可愛らしい白いお茶碗に、フワッとご飯が盛ってあります。
唐揚げは直径5cm位です。

小ライスの上に唐揚げをパイルダーオンするとこんな感じです。

………

美味しくて、アッという間にラーメンを完食
言わずもがな、替え玉(150円)を注文しました。

今度は、「やわ」で頼んでみました。

スープに替え玉を投入し、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ……
よーくスープとなじませます。

 

2杯目のラーメンは、ゴマと紅ショウガを加えて食します。

これまた美味しく、あっという間に麺を完食。

残ったラーメンスープと唐揚げ、小ライスで、唐揚げ小定食の出来上がり!!

唐揚げはふっくらジューシーで、肉汁ブシャー
うますぎてあっという間に唐揚げ小定食も完食してしまいました。

一緒に九州ラーメン「マルシキラーメンセンター」に来た同僚は、ラーメンに
・辛子高菜
・ネギ増し
・煮玉子
をトッピング、さらに「替え玉」をしていました。


↑ 同僚が食べたマルシキラーメンセンターのラーメン

人の事言えませんが、よく食べる同僚なんです(笑)

お会計を済ませると、もり山スタンプカードをいただきました。
よくみると、中津からあげもり山は「東新潟店(今回お邪魔したお店)」と「道の駅加治川」の2店舗あるみたいです。

ご興味があるという方がいらっしゃいましたら、是非訪問してみて下さい。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました