Thumbnail of new posts 193

: グルメ

【オモウマい店で話題】手打ちらーめん勝龍|小千谷のデカ盛りラーメンを20年通う常連がガチレビュー

【オモウマい店で話題】手打ちらーめん勝龍|小千谷のデカ盛りラーメンを20年通う常 ...
Thumbnail of new posts 071

: グルメ

【関川村の名店】お食事処 とよふじでボリューム満点ランチ!「中華定食」「焼肉定食」の魅力とは?

【関川村の名店】お食事処 とよふじでボリューム満点ランチ!「中華定食」の魅力とは ...
Thumbnail of new posts 034

: グルメ

【糸魚川駅ランチ】居酒屋ホビーの「まんぷくセット」がボリューム満点!味・雰囲気・口コミまとめ

【糸魚川駅ランチ】居酒屋ホビーの「まんぷくセット」がボリューム満点!味・雰囲気・ ...
Thumbnail of new posts 008

: グルメ

【2025最新】高田城址公園観桜会の駐車場・交通規制まとめ|渋滞回避&おすすめ駐車場完全ガイド

【2025最新】高田城址公園観桜会の駐車場・交通規制まとめ|渋滞回避&おすすめ駐 ...
Thumbnail of new posts 189

: 祭り・花火

【2025年最新】上越市高田城址公園観桜会|第100回の見どころ・イベント・無料/有料駐車場情報完全ガイド【日本三大夜桜】

【2025年最新】上越市高田城址公園観桜会|第100回の見どころ・イベント・無料 ...

【デカ盛り】ローソンの「マシマシ麺なし わかめラー」と「盛りすぎ! 焼きそばパン」でおいしいランチ

こんにちは。

 

今日も仕事だったのですが、比較的穏やかな(余裕がある)日でした。

余裕があるって素晴らしいですね~

余裕ある人

何事も遊びが大事です(笑)

 

最近ダイエットを始めて、朝にウォーキングをしています。

朝5時30分くらいに起きるのですが、外は真夜中で真っ暗。

 

ヘッドライトを頭に付けて外を徘徊しています。

職質受けなければいいですが(笑)

職質

 

朝食は普通に食べてから仕事に行きますが、朝から運動している分お腹が減るのがはやいです。

ということで、今日もランチを食べましょう!!

 

今日のランチ

 

今日のランチは、コンビニランチ飯。

ローソンが日本を元気に捨てくれる企画…

 

\お値段そのまま!/47%増量 盛りすぎチャレンジ

 

 

をやっていて、お得においしいものが食べられます。

その第1弾の商品を購入して来ました。

 

買ってきたランチはコチラ

 

わかめラーと焼きそばパン

 

「まさかの麺なし わかめラー」「盛りすぎ!焼きそばパン」です。

今日はこの2品を食べていきます。

 

エースコック まさかの麺なし わかめラー(278円)

 

わかめラー

 

わかめラーメンじゃないですよ、「わかめラー」です。

麺が入っていないわかめラーメンです。

 

「わかめラーメン」 ー 「メン」 = 「わかめラー□□」

 

ということなんでしょうね(笑)

わかめラーメン

 

普通のわかめラーメンの6.3倍のわかめが入っているらしいです。

わかめラー

そんなに入っていたら麺が無くてもお腹がいっぱいになりそうですね。

カロリーは、1食当たり79kcalと低く、とてもヘルシー!!

わかめラー

 

ダイエット中の私にちょうどよい!!

ただ、お腹がいっぱいにならないのではないかという不安があるので…

 

ジャジャーン!!

必殺!追いわかめ!!をしていこうと思います。

 

わかめラーメン

 

つまり、「わかめラー」追加乾燥わかめを入れて量を増やす…

 

「マシマシわかめラー」大作戦!!

 

……ということで、早速「わかめラー」を開封。

カップの中には3種類の袋が入っています。

 

かやく

 

・かやく
・粉末スープ
・調味油

 

作り方はカップの横に書いてある通りにつくります。

ザ・マニュアル人間(笑)

 

わかめラーの作り方

1.かやくと粉末スープをカップに入れ、お湯をカップ内側の線まで入れる
 ↓
2.3分待つ
 ↓
3.調味油を入れる
 ↓
4.よく混ぜる
 ↓
5.完成

 

なのですが、今回はマシマシわかめなので、2→3の間に更に乾燥わかめを投入します。

では、早速作っていきましょう!

 

まずは、かやくと粉末スープをカップに入れて3分待ちます。

3分経った「わかめラー」がコチラ

 

わかめラーわかめラー

 

わかめがいっぱい入ってるなーって感じのスープです。

 

ここに、別で買ってきた乾燥わかめを投入

 

わかめラー わかめラー

 

ザザザ…と無造作に入れてみました。

多分、「わかめラー」のかやくの量くらい(つまりデフォの倍量)は入っています。

 

そして、更に3分待つと…

 

わかめラー

 

画像じゃちょっとわかんないですね(笑)

試しに会社の人に箸でわかめをかき混ぜてもらいましたが、「ヤバッこのわかめの量」って目をひん剥いてました(笑)

 

例えていうなら…

わかめのイモ洗いやー(彦摩呂風に)

 

調味油を入れて、「マシマシわかめラー」の完成!!

わかめラー わかめラー

「マシマシわかめラー」の味は、ピリ辛でおいしいです。

あと引く辛さです。

 

ただ、わかめが熱いスープを絡めてくるので口の中が灼熱。

上顎の皮膚がベロンとなってしまいました。

 

食べても食べてもなかなか減らないわかめ…

生涯で初めて一度にこんな量のわかめを食べたかも知れません。

わかめラーわかめラー

食べても食べてもわかめがドンドン出てきます。

 

あと少し…

 

わかめラー

 

やっとわかめを完食。

明日は髪の毛フサフサだわー、アフロヘアになってるかも(笑)

わかめラー

 

わかめはカロりー0なので、これだけの量を食べたのに80kcalくらいってヤバないですか?

スープは後ほどにとっておきます。

 

盛りすぎ!焼きそばパン(171円)

 

焼きそばパン

 

 

総重量が「こだわりの焼きそばパン」と比較して47%増量しているとか!

「こだわりの焼きそばパン」を食べたことがないのでよくわからんのですが、大盛りっていうのは見ただけでわかるし、持つと重いです。

 

この重さで、税込171円は安いです。

 

てか、味の方が重要ですけど(笑)

「盛りすぎ!焼きそばパン」は1個で
531kcalもあるって!!

 

炭水化物(コッペパン)を割って、炭水化物(焼きそば)を入れているわけですから、そりゃ531kcalになりますわな!!

 

多分なんですけど、口の中の水分全部もっていかれる系の食べ物だと思うので、「マシマシわかめラー」のスープを残して置いたわけですよ。

 

それでは、実食してみましょう!

 

袋から出すと、パンが完全に開ききっていて今にも焼きそばがこぼれそうです。

 

焼きそばパン

 

パクリと一口食べた後の断面

 

焼きそばパン

 

パンの面積と焼きそばの面積がほぼ一緒!!

わかめラーのスープで口の中の水分を補充しながら、あと少しの所まで食べ進めました。

 

焼きそばパン

 

焼きそばこぼれそうなのを、パンの角度を変えて焼きそばが堕ちないように制御ししながら完食!!

わかめラーのスープも完飲しました。

 

わかめラーと焼きそばパン

 

肝心の「盛りすぎ!焼きそばパン」の味ですが、普通です(笑)

可もなく不可もなく…

 

マズイ焼きそばパンなんて、存在しません(笑)

 

まとめ

 

今回はローソンの〇〇すぎチャレンジ第一弾の「まさかの麺なしわかめラー」「盛りすぎ!焼きそばパン」を食べたわけですが、摂取カロリーは合計で、610kcal。

焼きそばパンわかめラー

今日はヘルシーなランチでした。

ダイエット中なので、ちょうどよい感じです。

 

「マシマシわかめラー」なんて、デフォのわかめラーメンの12倍くらいわかめが入ってたんじゃないでしょうか(笑)

食べ応えがあって美味しかった~

 

わかめ好きな人は是非マネをしてみてください。

お鍋に入れる用の春雨を入れてもヘルシーでおいしいと思います。

 

毎日「わかめラー」ばっかり食べていればと痩せるんじゃない(笑)

ローソンさん、美味しいダイエット食ありがとう!!

ごちそうさまでした!!